すごいぞ!ラピュタは本当にあるんだ!
いきなり意味の分からないタイトルですみません・・・。
スタジオジプリのアニメ、ラピュタに出てくるセリフです。
ラピュタと言えば、そう!天空の城です!
な、な、な、な、なんと!日本にラピュタは存在したのです!
なのでタイトルを改めて言います。
すごいぞ!ラピュ・・・以下省略。
って事で京都から車で二時間・・・な、なんだあれは!?
山頂になにかあるぞ!!!
車を降りて山頂を目指します。歩く事、約20分。
ラピュタだ!(違)
日本のラピュタの正体は、山頂に築かれた城の跡地なのです。
石垣が残ってるだけですが、逆にそれがロマンを感じさせます!
本当に壮大過ぎて、言葉を失い興奮してしまいました。
場所は、兵庫県朝来市にある竹田城跡です。日本のマチュピチュとも呼ばれています。マチュピチュは山頂にあり空中都市と呼ばれていますが、竹田城は天空の城と呼ばれています。
山頂にあるから天空の城と呼ばれている訳ではありません。
あいにく今回は見れませんでしたが、ある気候条件が揃うと見れる景色からの由来なんです。それが・・・
すごいぞ!
ラピュタは本当にあるんだ!^^
ってなるわけです!ってか本当に幻想的な景色ですね!
詳しくは朝来市のホームページをご覧ください☆